この記事では、
というお悩みにお答えします。
外壁塗装は、高額なリフォーム工事なうえに、施工の良しあしが一般の方からは分かりづらいという特徴があるために、残念ながら悪徳業者が多い業界となっています。
そこで今回は、全国の外壁塗装業者についての記事を1500以上執筆したヤネリーが、
・【存在した!】京都府の悪徳業者リストを大公開!
・【この会社は大丈夫?】リストの調べ方と悪徳業者の手口を解説!
・【これで一撃】悪徳業者を見抜くたった一言はこれ!
という内容をお届けします!
この記事1つで、悪徳業者に関するあなたの悩みがすべて解決できる内容になっているので、ぜひ参考にしてみてください!
【存在した!】京都府の悪質業者リストを大公開!
『ネガティブ情報等検索サイト』で5件の事例を確認!
『ネガティブ情報等検索サイト』は、国土交通省が主管する事業者のネガティブな情報(行政処分など)をまとめて検索できるサイトです。
実際に検索してみた結果、2021年~2025年の間に京都府が処分を行った事例が6件ありました。
・瑞穂建工株式会社
・京都土木株式会社
・株式会社ネクスト・ワン
・冨田電気通信株式会社
・藤村電業株式会社
・株式会社セカンドフィールド
今回はこの中の直近1件について詳しくご紹介いたします。
京都府の悪質業者 瑞穂建工株式会社
事業者名 | 瑞穂建工株式会社 |
所在地 | 京都府船井郡京丹波町橋爪ハサマ25 |
処分内容 | 営業停止 |
処分日 | 2025年2月14日 |
瑞穂建工株式会社の違反内容は、
- 瑞穂建工株式会社は、令和4年6月30日を審査基準日とする経営事項審査において、その他審査項目(社会性等)の防災協定の締結の有無について、南丹建設業協議会が発行する証明書を偽造した上で、確認書類として提出し、虚偽の申請を行い、当該申請に基づき得られた結果通知書をもって、令和5年度の京都府建設工事競争入札参加資格申請を行い、京都府が当該結果通知書を資格審査に用いた。
とのことでした。
KIMペイントなら、トラブルも起きず安心!
創業1985年のKIMペイントは、京都府で多数の施工実績をもっている外壁塗装・屋根塗装の専門店です。
業歴が長く、建設業法などの法律にも精通しているため、安心して依頼することができます!
KIMペイントの経験と実績は、口コミの良さにも表れており、
Google口コミでは星5、京都府の外壁塗装では口コミランキングNo.1を獲得しております!
以下は、Googleマップに実際に寄せられた口コミです。
はじめての外壁塗装でどこに頼めばいいのか困り、ネットのクチコミを見て何社か外壁塗装業者から見積もりを取りました。
見積もりも社長自ら来られてクチコミ通り若い社長さんでしたが、どこの業者より仕事に対する熱意が感じられました。
わからない事は何でも聞いて下さいと言って下さったのでたくさん質問もさせて頂き、安心してお任せ出来ると思い塗装を依頼しました。
KIMペイントの口コミを見てみると、
・3社見積もりをとった中で、一番顧客に寄り添った提案をしてくれたKIMペイントに決めた
・出来上がりも期待以上で、きれいかつ予定通りに仕上げていただき、改めて塗装業者の素晴らしい技術力に感心しました。
・ご近所さんへの挨拶まわりもしていただき、丁寧に対応していただいてありがたかった。など、『お客さまに徹底的に寄り添った丁寧なサービス』がとても高い評価を受けていました!
京都府で外壁塗装業者をお探しで、「悪徳業者は避けたいけれど、どこがいいのか不安…」という方は、KIMペイントに一度お問合せしてみてはいかがでしょうか?
\京都府で口コミNo.1!/
KIMペイント お問い合わせはこちら!
ここまで京都府の悪徳業者リストをご紹介してきましたが、
「悪徳業者リストを自分でも調べられるようになりたい」
「リストに載っていない業者でも、悪徳業者かどうか見極められるようになりたい」
という方もいらっしゃるかと思います。
そこでこの先の後半パートからは、
・【画像で解説】悪徳業者リストの調べ方を伝授!
・【これがサイン!】悪徳業者がよく使う手口3選!
・【これで一撃】悪徳業者を見抜くたった一言がこれ!
・【京都府でランキング1位】KIMペイントがおすすめな理由!
といった内容をお届けします!
【画像で解説】外壁塗装の悪質業者リストの調べ方を伝授!
今回は、「被害内容を詳しく知りたい方」向けと、「悪徳業者の事例をたくさん知りたい方」向けのそれぞれに合わせてご紹介します。
調べ方①『特定商取引法ガイド』
①『特定商取引法ガイド』のサイトにアクセスします。
②「MENU」→「執行事例の検索」をクリックします。
③検索条件を入力します。
※今回の場合、「処分行政庁」の枠に「京都府」と入力します。
(そのほか、処分日の期間や事業者名を入力して検索結果をしぼることができます。)
④「検索」をクリックすると、該当する業者のリストが表示されます。
調べ方②『ネガティブ情報等検索サイト』
①『国土交通省のネガティブ情報検索サイト』にアクセスします。
②「建設工事」をクリックします。
③「建設業者」をクリックします。
④検索条件を入力します。
※今回の場合、「処分を行った者」に「京都府」をえらびます。
(そのほか、年月や住所、名称などで条件をしぼることができます。)
⑤「検索」を押すと、該当する業者のリストが表示されます。
以上、用途別おすすめの調べ方を2通りご紹介しました。
必要に応じてよかったら活用してみてください✨
これで悪徳業者リストが手に入ったといっても、実際に外壁塗装をご検討していると
「リストに載っていないが、悪徳な業者もいそうで不安」
「行政処分を受けていなくても、サービスの悪い業者は避けたい」
といった悩みをお持ちかもしれません。
そこで、ここから先は『悪徳業者の手口3選』と『悪徳業者を見抜くたった一言』を解説します。
この先の内容を見ることによって、『自分の力で悪徳業者を見極められる』ようになれます!
【これがサイン!】悪質業者がよく使う手口3選!
その①「外壁が剥がれていますよ」などと訪問販売をかけてくる
突然訪問してきて「外壁が痛んでいますよ」などと不安をあおる業者には気を付けましょう。
そのような業者は、その場で契約させようとしてきます。
リフォーム業者を選ぶときは、訪問販売業者にその場で決めることは絶対にやめましょう。
その② 見積もりを書面に残さない・あいまい
悪徳業者は、都合の悪いことをあきらかにしようとしません。
見積もり書も、口頭のみの説明だったり、「○○一式」というようなあいまいな伝え方をして具体的な内容を分からなくし、本来よりも高い金額を請求しようとします。
万が一のちに問題があったとしても、口頭だけならば証拠が残っていないので、「泣き寝入り」せざるを得ないということもあります。
見積もりは必ず書面で残してもらうようにしましょう。
その③ クーリングオフに応じようとしない
悪徳業者は、高い金額で契約させたら、それをどうにかして払わせようとします。
つまり、無理やりにでも契約を解除させないようにします。
中には、「クーリングオフはできないからね」などと嘘をついてまで解約を妨げようとする業者もいるので注意してください!
【一覧】悪徳業者の手口早見表
手口 詳細 危険度※ 5段階で表記 訪問販売 呼んでもいないのに突然やってくる ××××× 「無料点検できますよ」 ××××× 「近所で工事をしててお宅の屋根が気になったので来ました」 ××××× 「火災保険で自己負担0円で直せますよ!」 ××××× 大幅値下げ 「今なら足場が無料になります!」 ××××× 「モニターになってくれれば値下げできますよ!」 ××××× 「10万円以上の値下げしますよ!」 ××××× 高額・激安 約30坪で屋根・外壁塗装が150万以上の金額になる ××× 約30坪で屋根・外壁塗装が50万以下の金額になる ××× (引用:外壁塗装コンシェルジュ)
このように、悪質業者は、「訪問販売」で「高額な契約」をもちかけてくるのが特徴です。
【これで一撃】悪質業者を見抜くたった一言がこれ!
もし、営業を受けている業者が悪質業者かもしれないと不安になったら、一言だけこう告げましょう。
これによって、業者は過度に高額な価格を提示することができなくなります。
聞いた途端にソワソワしたり、黙ってしまったりしたら確定です。その業者は避けましょう。
これでもひるまなかったら、見積もりを出してもらってください。
「相見積もりをした結果、今回はお断りさせてもらいます」と話せばokです。
京都府で口コミランキング1位のKIMペイントなら!
KIMペイントは、社内に営業マンをもって”いない”会社です。
営業からすべて職人自らが行っているのです。
だから、高品質な工事を他社よりも”安く”提供することができるのです。
実際の口コミを見ても、
KIMさんは詳細を細かく記載した見積を作ってくれたほか、スケジュールなども提示して頂けます。
予算に応じたソリューション力もあると思いました。予算を最大限活かせるような無駄のない施工で大変ありがたかったです。
(出典:Google口コミ)
などといった声があり、お客様に親身になって寄り添った高品質のサービスが”実際に”提供されていることが分かります!
現在KIMペイントでは2025年4月限定で
- ご成約された方全員に3,000円の商品券
- 約60分間の外壁屋根診断・雨漏り診断を無料で実施
というプレゼント企画を実施しています。
※下記のホームページよりお問い合わせされた方がもらえる特典ですが、2025年4月30日(水)で終了となり、2025年5月1日(木)以降はもらえませんのでご注意ください!
4月は春の本格的なリフォームシーズンとなり1年の中で最適な時期です。
今月は気温と湿度が安定し、仕上がりが綺麗になりやすいため外壁塗装にぴったりの季節と言えます。
この時期がお問い合わせの”絶好のタイミング”となっております。
\ 京都府で口コミNo.1! /
KIMペイント 無料診断はこちら!
【もしも】悪質業者の被害にあってしまった時の対処法
もしも、悪質業者に依頼してしまったときは、消費生活センターに相談しましょう。
消費生活センターでは、資格をもった消費生活相談員が的確にアドバイスをしてくれます。
名前 | 京都府消費生活センター |
URL | https://www.kokusen.go.jp/map/ncac_map26.html |
住所 | 〒522-0071 彦根市元町4-1 |
電話 | (0749)23-0999 |
営業時間 | 月~金:9:15~16:00 ※土日・祝日・年末年始は除く |
消費生活センターが開いていない場合は、「消費者ホットライン(188)」を利用することができます。
「悪徳業者に依頼してしまったかも」と感じた場合は、泣き寝入りせず、すぐに相談しましょう。
【存在した!】京都府の悪質業者リストを大公開!外壁塗装で失敗しない方法 まとめ
外壁塗装で失敗しない方法
【結論】
『評判の良い2~3社で相見積もりをとる』
いかがでしたか?
今回は、京都府の外壁塗装の悪徳業者リストと悪徳業者の見分け方を解説しました!
リフォーム業者選びでは、口コミを確認して相見積もりをとることが非常に重要です。
京都府で外壁塗装を検討されている方は、Googleでの評判が良いKIMペイントから相見積もりをとってみてはいかがでしょうか?
\ 京都府で評判No.1! /
KIMペイント お問い合わせはこちら!
コメント